やむなく参加辞退
大分県竹田市で行われる岡の里名水マラソン大会に参加することができませんでした。理由は身内の不幸のタイミングが重なったためで、故障ではありません。 地道にトレーニングして初冬の青島太平洋マラソンでのサブ5を目指します。
大分県竹田市で行われる岡の里名水マラソン大会に参加することができませんでした。理由は身内の不幸のタイミングが重なったためで、故障ではありません。 地道にトレーニングして初冬の青島太平洋マラソンでのサブ5を目指します。
今回は3年ぶりのフルマラソン復帰で、菜の花マラソンは都合4回目で5年ぶりの参加となりました。過去参加する度に、沿道の指宿市民の皆様の力強い応援と温かいエイドに助けられて、すべて完走を果たさせて頂いて参りました。本当に感謝 … Continue reading
さぁ、ひょんなことからフルマラソン復活を決めてしまってから3ヶ月経過しました。体重だけは見事に希望通りの落ち方でした。過去二度サブ4を経験していますが、両方とも当時の体重は69kgで、現在はそれよりも4kg軽いのです。& … Continue reading
前回投稿記事の10月30日より丁度1か月半が過ぎました。おかげさまで楽に? 78kgから目標体重の66kgを2か月半でクリアすることができました。今回はダイエットがメインテーマではないので「どうやってダイエットしたのか? … Continue reading
走らなかった3年? それとも走れなかった3年? 最低なことに、 この3年どうしたいと言う具体的な目標が一切なかったので、走るという概念を持てなかった。確かに1日 散歩すると、次の日は足が腫れ上がり、その痛みと醜さで歩く気 … Continue reading
慣れた山域だし、特に丸野〜ひょうたん淵〜麻畠〜第2展望所〜双石山本峰〜檜山別れ〜麻畠〜硫黄谷〜丸野のルートはいつも物足りない思いをしていたので、「体力のない老人には最適だろう」と判断して実行したのですが、とんでもなかった … Continue reading
バイク片道30km、往復60km。トレイル7km。以前からやりたかったエクササイズを実行しました。釈迦ヶ岳登山口にたどり着くまでかなりアップダウンがありますので、登山までは無理かなと思っていましたが何とかトレイルまでやり … Continue reading
早いものでもう3年も走れませんでした。そうそう足の痛みと闘っているうちに、体重も10kg増量しながら月日も経っていまいました。 「今後はますます朽ち果てながら後期高齢者になっていくのかぁ」とのネガティブ思考からレーンチェ … Continue reading
13ヶ月ぶりの登山です。嬉しいことに8.5合目で既知の方と12年ぶりに再開しました。それが、私を見て何度もいぶかしそうにするお姿に、次のお言葉で合点が行きました。 「7年前に亡くなられたとお聞きしていました。まさか生きて … Continue reading
プチ故障していましたので、少し間が空きました。今日は烏帽子という名前に惹かれて鹿児島県姶良市北山にある烏帽子岳(703M)を目指してみました。 ↓ 中央奥が烏帽子岳。ここまで自宅から110km。果たしてこの労力に似合った … Continue reading