2016年を振り返って
唐突ですが、2016年の振り返りです。公開することを忘れていました(笑)。 昨年の故障による落ち込みを今年はリカバリーできました。2014年は2576kmを195日ですから1エクササイズあたり13.2kmでした。一方今年 … Continue reading
唐突ですが、2016年の振り返りです。公開することを忘れていました(笑)。 昨年の故障による落ち込みを今年はリカバリーできました。2014年は2576kmを195日ですから1エクササイズあたり13.2kmでした。一方今年 … Continue reading
12/4(月)故障し続けているので、これと言った活動記録がありません。青島太平洋マラソンまで残り6日になりました。左足を引きずりながらもようやく歩けるようになりました。2月に3時間41分06秒のフル自己新記録を達成したの … Continue reading
今週末の西米良スカイランニングクエストはお休みになりそうです。 先週の桜島一周の後、右膝に痛みが出て一週間まともに歩けない状態でした。次第に両膝に力が入らなくなってきて、なんだか2015年に味わった悪夢の車椅子生活に逆戻 … Continue reading
老化に打ち勝つにはどうしたら良いのでしょうか? 実は7月から五十肩で苦しんでいます。トレイルでは上り降りで右手が使えないので木をつかんで力を入れて登ったり、減速する事ができずに苦戦しています。ランでも痛みが出ないように工 … Continue reading
台風18号の影響で開催自体が中止になりました。 9/17(日) 安芸太田しわいマラソン 88km 2225m 9/24(日) 九州脊梁山脈トレイルin山都町 35km 2300m 雨男だとは自覚はしていましたが、ここまで … Continue reading
真夏にもレースがあります。今年前半で8レース消化しました。後半で10レースです。 7/8 (土) 阿蘇クロスカントリー ハーフ21km 〜九州北部を襲った豪雨の影響で中止〜 7/23(日) 霧島・えびの高原エクストリーム … Continue reading
前回の記事が3月20日の大観峰バーティカルレースでしたから21日も空いてしまいました。別に体調と天候が悪くて活動を控えていたわけではなく、すこぶる元気にしておりました。21日で合計211km走りました。すごいですね〜30 … Continue reading
この度、同じ地図上で二つのGPS記録を同時に検証できるソフトを購入しましたので、傾向を知るために検証してみました。 私はいつもGPS記録を録るときは2種類のデバイスを使用しています。何を使っているかは、この1回の記録で公 … Continue reading
この二つを先の大会である九州脊梁山脈トレイルin山都町に参加した時に携行して走ったり歩いたりしたのですが、運悪くレース中は食しませんでした。理由は未経験だったからです。 で、5日後にお酒のつまみを探していて、ふと「あれが … Continue reading
《骨(コツ)編》 僕の72日間ダイエット戦争を最後までお読みいただきありがとうございます。 最後に核心を確信的に述べて終わります。 夕食は20時までに済ませる。 夕食後2時間は起きておく。 飲酒は忘れろ。ダイエット中に飲 … Continue reading