251 開聞岳 vol.6

2人行。台風2号が太平洋側に抜けることが確定していたので、薩南地方は午後からいち早く天候が回復するだろうと、見切り発進しました。”道の駅いぶすき”付近にて青空も広がり”してやったり”と二人有頂天になりましたが、池田湖を過 … Continue reading

227 金峰山

14:32 Saddyが 「神様、こんにちわ〜、いらっしゃいますか?私です」とノックしているようにしか見えない。。 それで皆が後で、「神様を起こしちゃバチがあたるわよ・・・」と感じつつ次の展開を期待している図。 それで志 … Continue reading

226 母ヶ岳

今日のお山は鹿児島県南さつま市の知覧武家屋敷から借景として名高い母ヶ岳にしました。本当は後岳バス停のすぐウラに立派な登山用?の駐車場があるのですが、累積標高150Mを車で行くことにしました。なぜって?Saddyの車は悪路 … Continue reading

131 開聞岳 vol.4

3人行。沖縄のKさん、鹿児島のMさん、宮崎の私の3人組です。当初の予定では軽く韓国岳へ登ろうと計画していたのですが、年末の雪と年初の寒波でチェーン規制があり、鹿児島側から車で来るのは難しくなり、2009年の初登山は開聞岳 … Continue reading

68 開聞岳 vol.3

4人行 3回目の開聞岳です。今回は頴娃町の友達夫妻と4人で登りました。みんな無事に降り、ケガもせず登山成功です。その夜は友達夫妻の家に泊めて頂き、次の日はアグリランド頴娃でポニー競争を拝見しました。これがポニー?と目を疑 … Continue reading

56 開聞岳 vol.2

2人行 登り:1時間15分 下り:1時間1分 ダイエット&ランニングの成果を試す絶好の機会が訪れた。昨年は登りで2時間もかかり、一緒に登った素人さんに置いてけぼりを食わされ、笑われたものだった。今日は単純にタイムトライア … Continue reading