177 えびの高原池めぐり+甑岳+しらとり郷土の森
伐採等の人為的な行為が一切されていない自然林のコースを2時間かけて降りるということは、何にも増して経験したことのない空間、匂いを味わい続けられるということです。これが霧島の本来の姿だなぁと思います。 ましてや誰とも会う事 … Continue reading
伐採等の人為的な行為が一切されていない自然林のコースを2時間かけて降りるということは、何にも増して経験したことのない空間、匂いを味わい続けられるということです。これが霧島の本来の姿だなぁと思います。 ましてや誰とも会う事 … Continue reading
2人行。朝6時に家を出る。80kmを2時間かけて村所へ着く。その後林道を経由して3合目迄車を走らせ、8時30分から林道歩きを始めた。急遽、本日は変則でドライブ・観光組と登山組を分けて、登山組に都合が良いように、宮崎県西米 … Continue reading
5人行。朝7時35分に家を出る。75kmを1時間と50分かけて皇子原の天孫降臨コースの駐車場へ着く。高速道路を使えばいいじゃんとお思いでしょうが、目的地は真西なのに、高速道路は宮崎から一旦進路が南へ向かい、あるポイントで … Continue reading
単独行。今日の目標は登りで60分を切ることだ!! しかし結果は64分でした。残念!! またチャレンジするぞ!! 昔の知人に出会って写真を撮り、昔話をしたりしたにもかかわらず、下りは46分でした。 走れたことに満足です!! … Continue reading
2人行。キバナノホトドキスは加江田渓谷沿いに自生しているものだと思っていました。しかし姥ケ嶽神社参道を左に曲がった所から尾根に至るまで結構な密度で咲いていました。盗掘が心配です。 この双石山の北側は木花(キバナ)地区と申 … Continue reading
4人行。2ヶ月振りにSaddyさんと『いまが旬』さんを迎え変則縦走を試みた。おまけに個人的に4周年記念登山となる。5年目を迎えてもまだ毎週のように登りたい気持ちは健在だ。 ルートは ①湯之野のみやま荘の前から私とF隊長さ … Continue reading