278 白鳥山・時雨岳
金曜日にスッシーからFaceBook経由の連絡があった。「今度の日曜日晴れそうだね」とのメッセージに遡ること4日前の月曜日に「今度ここに行きませんか? 白鳥山と時雨岳です。」とどこかから引っ張り出してきた登山マップをiP … Continue reading
金曜日にスッシーからFaceBook経由の連絡があった。「今度の日曜日晴れそうだね」とのメッセージに遡ること4日前の月曜日に「今度ここに行きませんか? 白鳥山と時雨岳です。」とどこかから引っ張り出してきた登山マップをiP … Continue reading
丸野駐車場にて、恐竜と記念撮影に収まるのは私の姉の三男「京都産マナティ君20才」です。本日初めて山登りに連れ出しました。昨日「明日登る?」の問いに「登る、登る」の軽いリアクションに甚く気を良くしまして、速攻で靴とパンツと … Continue reading
2人行。このGWに4回登った。GW前は公私ともに色々な出来事があって絶対山には行けないと思っていた。しかしこうして4回登れたということは親族と山の神に感謝するばかりだ。 調べてみると昨年のGW中に5回登山をして、その後休 … Continue reading
だらだら9間10分 今回は加江田渓谷を全走破してみた 単独行。長い距離を歩こうと思った。ジョギングシミュレーターというWEBアプリを使うと直線距離で22.6km、最大高低差648M、登り累計953Mという数字が出た。 1 … Continue reading