423 北斟鉢山
↓ 北斟鉢山とは正式名称ではないのでしょうが、斟鉢山から300mほど尾根沿いに北へと下るとちょうどカネゾウ小屋跡からの尾根と重なるところで標高は471mほどです。 地理院地図を見ていると、見覚えのない山道らしきものがあり … Continue reading
↓ 北斟鉢山とは正式名称ではないのでしょうが、斟鉢山から300mほど尾根沿いに北へと下るとちょうどカネゾウ小屋跡からの尾根と重なるところで標高は471mほどです。 地理院地図を見ていると、見覚えのない山道らしきものがあり … Continue reading
夷守台オートキャンプ場→大幡沢→前山→膳棚→大幡山→大幡池→夷守台オートキャンプ場→コスモス温泉 裏霧島を独りで遊んできました。4時間33分。14.1km。 大幡山登山に関しては、現在通行禁止のロープが張られたままとなっ … Continue reading
5年ぶりに姥ケ嶽神社例大祭参列から直会までSaddyさんと行動を共にしました。今まで指宿市の菜の花マラソンと日程が被っていたので参加できなかったのですが、今年は運よく菜の花マラソンの翌日となりました。 Saddyさんとは … Continue reading
あけましておめでとうございます。今年で山歴が12年目を迎えることになります。暑苦しい脂肪に包まれて超肥満で苦しんでいた時に登った山が高千穂峰でした。あれから幾星霜、脂肪もしぼんで楽しいお山遊びができそうになってきたので、 … Continue reading