いつも拙ブログへわざわざ訪問頂き、誠にありがとうございます。
大言壮語は申せませんが、今月中には一山登ってみようかな…。登山日記にはあるまじき発言ですが、これも時代の流れでしょうか。そうそう、もしお山に行ってもトレランみたいな格好で短パンで行くんでしょうね。もう長ズボンは暑苦しくて履けなくなりました。
興味の喪失、目標の変化、加齢と故障による体力の低下が相まって、今まで以上に自分にとってのベストな登山とは何か探っています。人生は短いです。同じ経験ばかり積み重ねていくのは勿体無いと思います。60が近くなってそう思えるようになって参りました。
貴ブログの一(いち)ファンです!
私としてはfacebooよりブログの方がコメントしやすいです…^^/
「人生は短い。同じ経験ばかり積み重ねていくのは勿体ない。」
→同感ですね。
が一方、「同じことをできるだけ積み重ねていくことも大事なのでは?」、
「その中で自分がどこまで頑張り続けられるか? チャレンジし続けることに意義がある!」
ということも日々思ってます。
なので、新たなことになかなか挑戦できません…^^;
まあ、こんなことを日々考えながら過ごしています。
ランナー(レンジャーさん含め)は皆、同じでは?!(*^^*)
人生は短い…の件は「お山」に関してです。意識しないで登り続けていては得るものが少ないと言う意味です。
ランの世界は日々の努力がなければレースに出る価値はありませんよね。
また例えば青島太平洋マラソンに照準を絞って出場を続けても、10年で10回しか経験できないのであまり多くの経験値が詰めないと言う意味でもあります。
不特定多数の地方のレースに出るのも楽しいものです。
拙者も貴ブログの大ファンです。特に故障と不調が続いた時には有難いと思っています。ランレポよりも食レポが異常に細かい気がしますが(笑)
今後もよろしくお願いいたします。
まだまだ、しばらくは強気で優しいレンジャーさんでお願いします! 身近な目標ってわけではないですが(笑) 故障しながらも貫く無茶なところは、何故だか励みになります。宜しくお願いします‼️
あはは、最高の褒め言葉ですね。